お知らせ

KOBATO NEWS !

《未就園児の方向け》

INFORMATION

2025/06/06

🎵 親 子 で 遊 ぼ う 🎵 〖 参加費無料 〗
☆彡未就園のお子さま対象☆彡

幼稚園入園前のお友だちとみんなで仲よく
親子いっしょに園内でたのしくあそびましょう♡


☆日 時   

6月27日(金) 10:00~11:00


☆内 容   

まずはリズム遊びを中心に、親子いっしょに仲よくあそびましょう♡

お天気が良ければ、園庭であそんで帰れますよ(^^♪


☆対 象   

幼稚園就園前のお子様とその保護者の方。

小鳩幼稚園であそびたいお友だちみんなあつまれ☺

もちろんちびっこ教室に参加しているおともだちも、ぜひご参加ください。


☆場 所

園舎2階 ホールにて


持ち物

上靴・袋(脱いだ靴を入れる袋)・水筒


☆費 用   

参加費用はかかりません。


☆申し込み   

参加希望の方は、お電話にてご予約をお願いいたします。 

ご兄弟が在園の方は、担任または事務室までお知らせください。



   ☎   047 - 473 - 3734

  受付  月26日(木)まで

                         


☆指導員    教諭 ☆ 佐山 ☆ 佐々木 ☆



2025/05/28

令和7年度 ちびっこ教室
 🐌 6月の開催日のおしらせ 🐌

 あじさいの花が色づき始め、かたつむりが顔を出す季節となりました。雨の日が増えてきますが、しとしとと雨が降る音や水たまりのキラキラは子どもたちにとって楽しい発見のひとつです。


 5月は『いちご狩りごっこ』を親子で一緒におこないました。一番美味しそうなイチゴを収穫してのりやクレヨンを使って製作し、おうちに持って帰りました♡パパは喜んでくれたかな~?

季節の製作をおこなうことで『いまの季節』にしか見れない植物や生き物、行事などに親しむことができ、感性や想像力が豊かになります。親子で一緒に楽しんでいきましょう(^^♪


🐌梅雨の時期はお部屋で過ごす時間が増えるので、のびのびと身体を動かして楽しめるような活動も取り入れたいです‼

 


ちびっこ教室担当教諭 📛 佐々木 渚


2025/05/20

🎵 親 子 で 遊 ぼ う 🎵
☆彡未就園のお子さま対象☆彡

幼稚園入園前のお子さまを対象に、親子いっしょに園内でたのしくあそぼう-!


☆日 時   

月30日(金)AM10:30~11:30


☆内 容   

まずはリズム遊びを中心に、親子いっしょに仲良くあそびましょう♡


☆対 象   

幼稚園就園前のお子様とその保護者の方。

ちびっこ教室に参加している方も、ご参加お待ちしております。


☆場 所

園舎2階 ホールにて


持ち物

上靴・袋(脱いだ靴を入れる袋)・水筒


☆費 用   

参加費用は、無料です♪♪


☆申し込み   

参加希望の方は、お電話にてご予約をお願いいたします。 

ご兄弟が在園の方は、担任または事務室までお知らせください。



   ☎   047 - 473 - 3734

  受付  月29日(木)

                         


☆指導員    教諭 ☆ 佐山 ☆ 佐々木 ☆



2025/04/12

令和7年度 ちびっこ教室
 🎏 5月の開催日のおしらせ 🎏

 さわやかな風に若葉がそよぎ、自然の色がいっそう豊かになる季節となりました。


4月からスタートしたちびっこ教室。はじめての環境にちょぴり緊張していたみんなも少しづつ慣れ始め、笑顔をみせてくれるようになりました。4月はクレヨンを使った活動やボール遊びなどをおこないました♪

クレヨンをぎゅっと握り、手首を使ってお絵描きをすることで、手のひらや指先の筋力がついたり手首や腕の動きをコントロールすることができるようになったり、ボールを「つかむ」「なげる」という動作を通じて、手先や腕の筋力、バランス感覚が育っていきます。


このように遊びを通して子どもたちの成長を促し、親子やお友だち、先生とふれあいながら安心して楽しめる活動を大切におこなっていきたいと思います。

 


ちびっこ教室担当教諭 📛 佐々木 渚


ページトップスクロール

FUNABASHI KOBATO KINDERGARTEN

〒274-0072 船橋市三山5-34-3

TEL. 047-473-3734