お知らせ

KOBATO NEWS !

《未就園児の方向け》

INFORMATION

2025/09/01

令和7年度 第4回目
☆☆ 親 子 で 遊 ぼ う ☆ 参加費無料☆☆
🐣未就園のお子さま対象🐣

幼稚園入園前のお友だちとみんなで仲よく
親子いっしょに園内でたのしくあそびましょう🥰


📛 日 時   

9月12日(金) 10:00~11:00



📛 内  容   

未就園児のお子さま対象の〈 親子であそぼう 〉第4回目を開催いたします。

『みんなで一緒に楽しくあそぼう』をテーマに、リズムあそびや体操、ハイハイをしながらトンネルをくぐったり身体を動かしながら楽しくホールの中で過ごしています。

三歳までの将来の土台となる大切な時期に、新しいお友だちとの触れ合いや体験などを通じて、子どもたちの脳を刺激し【感受性】【思考力】【運動能力】【言語能力】などを育んでいきます。


📛 対  象   

幼稚園就園前のお子さまと保護者の方でご参加ください。

ちびっこ教室のお友だちもお待ちしております♡


📛 場  所

園舎2階 ホールにて


📛 持ち物

上靴・袋(脱いだ靴を入れる袋)・水筒


📛 費  用   

参加費用はかかりません。


📛 申し込み   

参加希望の方は、お電話にてご予約をお願いいたします。 

ご兄弟が在園の方は、担任または担当者までお知らせください。



   ☎   047 - 473 - 3734

  受付  9月11日(木)まで

                         


☆指導員    教諭 ☆ 佐山 ☆ 佐々木 ☆



2025/08/31

令和7年度 ちびっこ教室
  🎑 9 月の開催日のおしらせ 🎑


 今年の夏は猛暑日が続き、お外で遊ぶのが難しい日も多かったですね。

外の気温が心地よくなり、秋の風を感じながらのびのびと遊べる季節が待ち遠しいです。


二学期はうんどう会の未就園児対象競技や、収穫体験など、親子で楽しめるイベントがたくさんあります!これからの時間を通して、子どもたちが元気に過ごし、少しづつ成長していく姿を見守っていきたいです。親子で楽しい思い出をたくさん作っていきましょう♡


二学期のちびっこ教室は〈 9月2日(火)〉スタートです。

みんなに会えるのを楽しみにしています(^^♪



ちびっこ教室担当教諭 📛 佐々木 渚


2025/07/22

令和7年度 ちびっこ教室
  🍉 夏休みのおしらせ 🍉


 木々の緑が深くなり、セミの声も聞こえてくる季節になりました。季節が少しづつ変わっていく中で1学期も無事に終わり、夏休みにはいりました。


 1学期は親子で季節の製作や、身体を動かしたり活動する中で、少しずつ笑顔が増えてみんなが安心して楽しめる時間になってきたことをうれしく思います☺

夏休みは毎日暑い日が続きますが、元気に夏の遊びや体験を楽しんでくださいね!

次回のちびっこ教室は『 9月2日(火)』です。

2学期も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています♡



ちびっこ教室担当教諭 📛 佐々木 渚


2025/06/30

令和7年度 第3回目
🎵 親 子 で 遊 ぼ う 🎵 〖 参加費無料 〗
☆彡未就園のお子さま対象☆彡

幼稚園入園前のお友だちとみんなで仲よく
親子いっしょに園内でたのしくあそびましょう❣


☆日 時   

7月11日(金) 10:00~11:00



☆内  容   

まずはリズム遊びを中心に、親子いっしょに仲よくあそびましょう。

前回の親子であそぼうでは、うさぎさんやかえるさんに変身してジャンプをしたり、ボールをつかんで運んだり、ハイハイ運動など体幹や脳の発達を促すサーキット運動をみんなで元気いっぱい楽しみました。親子でふれあいながらリズムあそびをおこない素敵な笑顔をみせてくれました。



☆対  象   

幼稚園就園前のお子さまと保護者の方。

ちびっこ教室に参加しているお友だちも、ぜひご参加ください。


☆場  所

園舎2階 ホールにて


持ち物

上靴・袋(脱いだ靴を入れる袋)・水筒


☆費  用   

参加費用はかかりません。


☆申し込み   

参加希望の方は、お電話にてご予約をお願いいたします。 

ご兄弟が在園の方は、担任または事務室までお知らせください。



   ☎   047 - 473 - 3734

  受付  月10日(木)まで

                         


☆指導員    教諭 ☆ 佐山 ☆ 佐々木 ☆



ページトップスクロール

FUNABASHI KOBATO KINDERGARTEN

〒274-0072 船橋市三山5-34-3

TEL. 047-473-3734