TEL. 047-473-3734



《未就園児の方向け》
INFORMATION
🎵 親 子 で 遊 ぼ う 🎵
☆彡未就園のお子さま対象☆彡
幼稚園入園前のお子さまを対象に、親子いっしょに園内でたのしくあそぼう-!
☆日 時
5月30日(金)AM10:30~11:30
☆内 容
まずはリズム遊びを中心に、親子いっしょに仲良くあそびましょう♡
☆対 象
幼稚園就園前のお子様とその保護者の方。
ちびっこ教室に参加している方も、ご参加お待ちしております。
☆場 所
園舎2階 ホールにて
☆持ち物
上靴・袋(脱いだ靴を入れる袋)・水筒
☆費 用
参加費用は、無料です♪♪
☆申し込み
参加希望の方は、お電話にてご予約をお願いいたします。
ご兄弟が在園の方は、担任または事務室までお知らせください。
☎ 047 - 473 - 3734
受付 5月29日(木)
☆指導員 教諭 ☆ 佐山 ☆ 佐々木 ☆
令和7年度 ちびっこ教室
🎏 5月の開催日のおしらせ 🎏

さわやかな風に若葉がそよぎ、自然の色がいっそう豊かになる季節となりました。
4月からスタートしたちびっこ教室。はじめての環境にちょぴり緊張していたみんなも少しづつ慣れ始め、笑顔をみせてくれるようになりました。4月はクレヨンを使った活動やボール遊びなどをおこないました♪
クレヨンをぎゅっと握り、手首を使ってお絵描きをすることで、手のひらや指先の筋力がついたり手首や腕の動きをコントロールすることができるようになったり、ボールを「つかむ」「なげる」という動作を通じて、手先や腕の筋力、バランス感覚が育っていきます。
このように遊びを通して子どもたちの成長を促し、親子やお友だち、先生とふれあいながら安心して楽しめる活動を大切におこなっていきたいと思います。
ちびっこ教室担当教諭 📛 佐々木 渚
令和7年度 ちびっこ教室 🐣開講のおしらせ

令和7年度
🌟ちびっこ教室がスタートします🌟
桜やチューリップが春風にゆられ、春の温かさが子どもたちの新たな門出をお祝いしているようですね。
ちびっこ教室では年間を通じて、工作やリズムあそび、体操などを親子一緒に活動していきます。お友だちや先生と一緒にホールで初めての体験を楽しんでいきましょう🥰
ちびっこ教室のあとは、天気の良い日には園庭で自由に遊ぶことができるので、お外でも幼稚園をたくさん楽しめます(^^♪
また、小鳩幼稚園では園児たちが様々な農育体験をおこなっており、土や自然との触れ合いを大切にし、子どもたちの感性を育んでいます。新たに小鳩幼稚園の仲間になったちびっこ教室のお友だちも、園の畑で土や野菜にふれあい収穫体験なども少しづつ体験してほしいと思います。
先生は令和7年度の新しいちびっこ教室のお友だちに会えることが楽しみで、今からドキドキワクワクしています💛
お子様の成長を共に見守り、サポートしてまいりますので一年間どうぞよろしくお願いいたします。
ちびっこ教室担当教諭 📛 佐々木 渚
令和 6 年度☆彡
❇ ちびっこ教室の皆さまへ ❇

今年度のちびっこ教室は、2月25日(火)で全30回がおわりました。
お母さんと一緒に参加している子どもたちは、一歩一歩少しずつ成長し、自信をみせてくれるようになりました。
初回から参加してくれたお友だち、途中から仲間になったお友だちも一緒になって、笑顔があふれる時間を過ごせました(^^♪
新年度からは、小鳩幼稚園に入園となり園生活のスタートですね。
これからのお子様の成長をたのしみに職員一同見守っていきたいと思います。
🥰 ちびっこ教室担当教諭 : 佐山 🌟 佐々木












